登録情報・取組事例

2025年3月17日

株式会社 愛知心理教育ラボ

 
企業・団体名 株式会社 愛知心理教育ラボ
所在地 〒4600022 愛知県 名古屋市中区 金山1丁目2番4号 IDエリア7階
ホームページ https://www.ai-pel.com/company/
会社案内等(PDF) こちらからダウンロード
業種 サービス業
事業概要 組織メンタルヘルス対策・ウェルビーイング支援・EAP面談
研修・人材育成事業
講演
就職支援サポート

SDGs達成に向けた取組

取組方針

持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けて、組織だからこそ提供できる心理サービス(カウンセリング、労働安全啓発ニュースの作成、職場の組織開発など)を通じて、働く人々のメンタルヘルス(健康)と人材育成(教育)を統合したウェルビーイングを整える質の高い心理サービスを提供します。

分野別取組

経済

目指すゴール

取組内容

① 企業を支えるEAP面談とEAP支援。
② 企業で働く人を大切にした人材育成研修の実施。
③ 企業を支える組織開発事業を実施。健康ニュースの発行代行。

目標年次及び数値目標

①面談:2024年557件→2027年800件
②研修:2024年72件→2027年150件
③組織開発事業:2024件86件→2027年180件/ニュース発行2024年144件→2027年180件
社会

目指すゴール

取組内容

① 生活困窮者世帯の子供の健康と未来とキャリア面談の実施。
② 働く人の健康(メンタルヘルス事業)の推進と実施。
③ 女性が働きやすい職場環境の整備のため、フレックスタイム制の導入、テレワークの実施。

目標年次及び数値目標

①面談:2024年 876件→2027年 990件
②外部相談窓口:2024年 23件→2027年 100件
③2018年から導入済み、今後も継続。
環境

目指すゴール

取組内容

①ペーパーレス化の推進、リサイクルの推進。
②電気の節約。
③スタッフの地域環境SDGsイベント参加。

目標年次及び数値目標

①印刷コピー用紙の使用枚数:2024年 34520枚→2027年23000枚/裏紙の使用、封筒の再利用を導入済み、継続。
②会社室内照明数1/2使用を毎年継続。
③年に3回以上、毎年継続。