登録情報・取組事例
2025年2月17日
-
株式会社TECHNO REACH
企業・団体名 | 株式会社TECHNO REACH |
---|---|
所在地 | 〒4801153 愛知県 長久手市 作田2丁目909番地 |
ホームページ | https://www.technoreach.co.jp |
業種 | サービス業 |
事業概要 | ロボットメンテナンスを中心とし、溶接機技術サービス、ロボット/溶接機の部品販売 、ロボットの中古機販売、ロボットのレンタル、治具設備設計製作、教育事業を展開 |
SDGs達成に向けた取組
取組方針
サービス業界は、日本独自の「おもてなし」の価値が高い一方で、働きがいのある仕事の推進も求められます。サービス業は、幅広く様々なサービスをお客様へ提供しますが、社員のワークライフバランスが充実する事で、サービスの向上が期待できます。ディーセント・ワークの推進に積極的に取り組みます。分野別取組
経済
目指すゴール
取組内容
⓵社外研修や資格取得支援による従業員のスキルアップに向けた取り組み。⓶健康経営に向けた取り組み推進
目標年次及び数値目標
⓵2027年までに資格取得支援の2項目を増やす。⓶2025年に健康経営優良法人の取得し毎年申請し取得
社会
目指すゴール
取組内容
⓵会社周辺の清掃活動⓶地元学生向け職場体験の開催・地元人材の採用強化
目標年次及び数値目標
⓵月1回⓶2035年までに全拠点で、地元学生向けの職場体験
⓶地元就職イベントの参加
環境
目指すゴール
取組内容
⓵節電の取り組み 2030年までに全社LED化⓶エコ・安全運転の取り組み ドライブレコーダーを活用し、安全運転の周知徹底をし事故の低減と燃費向上を目指す。
目標年次及び数値目標
⓵2030年までに全社LED化⓶2035年までに全社用車ドライブレコーダ設置・運用