登録情報・取組事例

2024年12月16日

株式会社ミワテック

 
企業・団体名 株式会社ミワテック
所在地 〒4450003 愛知県 西尾市 東浅井町不毛93番地
ホームページ https://www.miwagroup.jp/torikumi/
業種 製造業
事業概要 主に自動車部品のプラスチック製品製造及び金型の製作

SDGs達成に向けた取組

取組方針

当社では、あいち女性輝きカンパニー認証を取得し女性の採用を積極的に行うほか外国人の新規採用も行ってまいります。そのほかエコプロジェクトの推進として廃棄プラスチックの削減目標を計画実施してまいります。また地域社会への貢献として次世代を担う人材育成や地域の防災活動へ積極的に貢献してまいります。

分野別取組

経済

目指すゴール

取組内容

【働きやすい環境の整備】
あらゆる人々が活躍出来る環境の整備に努め社員全員が健康で豊かになることを目指してまいります。(あいち女性輝きカンパニー取得)

目標年次及び数値目標

女性及び外国人の新規採用・・・年1名以上(2030年まで継続)
社会

目指すゴール

取組内容

【地域社会への貢献】
地域の未来を考え、次世代を担う人材の育成機会の創出やボランティア活動を積極的に行ってまいります。

目標年次及び数値目標

・インターンシップの受入れ ・・・年1名以上(2030年まで継続)
・地域防災訓練での避難場所の提供(避難訓練・・・毎年)
環境

目指すゴール

取組内容

【エコプロジェクトの推進】
省エネ計画の策定、リサイクル化や不良品を減らすなど廃プラ削減に取り組み、循環境型社会への一助を担ってまいります。

目標年次及び数値目標

廃プラスチック削減・・・5%削減/年(2030年まで継続)

取組事例

電力削減への取組み・会社周辺の清掃活動

  • 対象とするSDGsゴール
    • エネルギーをみんなにそしてクリーンに
    • 住み続けられるまちづくりを
    • 気候変動に具体的な対策を
    • 陸の豊かさも守ろう
具体的な取組内容

【デマンドコントロールの設置】
デマンドコントロールとは・・・受電設備における最大デマンド(最大需要電力)の発生を監視するシステム。自らがデマンドの目標値を設定し電気機器を管理することで最大デマンドが大きくなることを抑制。契約電力の減少を図り適正にエネルギーを使用し、環境への負荷を減らしていきます。

【会社周辺の清掃活動】…年2回実施