登録情報・取組事例

2025年6月16日

高校入試英語教材

 
企業・団体名 高校入試英語教材
所在地 〒4702521 愛知県 武豊町 東大高鎮守4-1
ホームページ https://www.kokonyushieigokyozai.com/sdgs%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8A%E7%B5%84%E3%81%BF/
業種 分類不能の産業・その他
事業概要 高校入試用英語のデジタル教材を提供しています。

SDGs達成に向けた取組

取組方針

基本的な英文法の解説書や入試頻出の問題集・熟語集および英文解釈特訓などを無料で公開し、すべての人に英語教育の機会を提供しています。また、紙を使わないデジタル教材の提供でCO2削減など地球環境の保全に役立っています。

分野別取組

経済

目指すゴール

取組内容

経済的な理由から塾に通えない子どもたちでも英語を深く学ぶことができるよう質の高い教材を無料で公開しています。

目標年次及び数値目標

ウェブサイト上で無料公開している「英文解釈特訓」の回数を毎年新たに20回以上追加し、2030年までに公開回数全100回を目指します。
社会

目指すゴール

取組内容

①基本的な英文法解説書、②入試頻出問題集、③入試頻出熟語集、④英文解釈特訓、⑤その他重要英文法の解説などを、より多くの子どもたちに活用してもらえるようにPRしています。

目標年次及び数値目標

2030年までに、サイト訪問者が1日1000人以上になることを目指します。
環境

目指すゴール

取組内容

当サイトは、紙の教材ではなくUPDFデジタル教材の提供をしているため、CO2削減など地球環境の保全に役立っています。

目標年次及び数値目標

2030年までに、デジタル教材の提供数を現在の2倍以上にすることを目指します。